
ご挨拶
株式会社フリーフロートは、直訳すると”自由余裕”という意味になります。
Free=自由、自由な発想で新しい事業を作り出し、float=余裕、余裕はいつでも心に余裕を持って物事の判断をしていくという意味を込め社名にさせて頂きました。
現代の社会で自由な発想は無限にあるもののそれを現実化出来てなくもったいないことがたくさんあります。
その中でいかにして自由な発想を実現していくか、そして次世代へ繋げていくか、それが私達が取り組んでいこうとしていることです。
まずは自分たちの出来ることをコツコツと形にし、少しでも社会に貢献出来るよう努めてまいります。
株式会社フリーフロート
代表取締役 社長 屋田 翔太
企業理念
自由で柔軟な発想で社会に新しい波を起こし次世代へ続いていくように努める
ロゴの由来
社名のイニシャルであるFとfをモチーフに、ピークを目指すルートは1つではないということを、この地を象徴する山をシンボルに水の流れをイメージした曲線を組み合わせ表現している。これは自由で柔軟な発想で課題解決を目指し社会に貢献するという思いがこめられている。そして私たちの目指す社会が次世代へ続いていくように、fの曲線が伸びてゆく。
会社概要
会社名 | 株式会社フリーフロート |
---|---|
英文社名 | Freefloat Inc. |
| 屋田 翔太 大塚 剛 |
所在地 | 長野県大町市平4819番地 |
TEL | 0261-85-2571 |
FAX | 0261-85-2572 |
設立 | 2018年3月14日 |
資本金 | 12,000,000円(資本準備金含む) |
事業内容 |
|
関連会社

大町温泉郷を中心とする爺ガ岳スキー場を運営。大町市の地域活性化に貢献致します。
関連施設

ファミリー・グループ・初心者でも安心。爺ガ岳のゲレンデの大部分は、広くて見通しの良い緩斜面です。スキーやスノーボード、その他のウィンターアイテムの初挑戦にはもってこい!しっかりと練習したいという方にもご利用いただいております。上部のゲレンデは中斜面もありますが、少し滑るのに慣れれば、全コース安心してお楽しみいただけます。晴れた日は、安曇野北部の景色も谷間から覗き見ることができます。

「ライフスタイル発信基地」
大町市街地の旧電器店を改装しイベントスペース、トレイルラン+サイクルステーションとして運営しています。様々な文化・スポーツ活動の拠点としてご活用いただいています。

あさひバレーリゾートとして運営する各施設の朝日村観光レクリエーション施設等の指定管理を行っております。

長野県 朝日村豊かな自然環境に佇む滞在型ワーキングスペース
静かなロケーション。中核都市である松本市へのアクセスの良さがあります。自然環境と暮らしのバランスがとれた特徴を活かし、自然の中で癒しを得ながらの滞在型テレワークが可能な施設となっております。